本文へ移動

スクール ブログ

日本柔道整復師会業界説明会を開催!

2021-01-28
カテゴリ:柔道整復師
卒業を控えた学生さんを対象に行いました
医療大学
(公社)日本柔道整復師会理事で(公社)大阪府柔道整復師会会長の徳山健司先生が講座をご担当されました。
大阪のトレーナー学校
本校では2.3年生の頃から社会保障制度や療養費制度を本会の保険担当理事の先生方から学んできました。
学費の安い学校
その総括も含めた最後の授業、会長は本校の校長先生でもおありなので、熱のこもった講義でした。
森ノ宮医療大学
柔道整復師という国家資格の重みと自覚、プロとは何かを学ばせて頂きました。
スポーツトレーナー
健康保険は誰のためのものか国民皆保険制度はどのような目的で運用されているのか、再度おさらいをします。
体験入学
柔道整復師による不正請求の撲滅は教育から!その理念のもと、臨床現場で本当に必要な知識を学んできました。
不正請求撲滅の活動
プロとして生きる卒業生へエール
柔道整復術公認100周年、日常生活やスポーツ現場で発生する骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷という外傷(ケガ)の治療を、地域に根差し行ってきた柔道整復師。治療においては、保険の取扱いが認められ、受領委任制度を使うことが認められています。

混同されやすい業種として、整体やカイロプラクティックなどがありますが、これは身分法がない業種です。その為、広告の規制や施術の範囲に関して規則がないため、誤解をされている方も多いですが、柔道整復師とは国家資格を有する柔道整復師法という身分法がある医療人です。

そのため柔道整復師は、柔道整復術に対し健康保険の取扱いが認められ、受領委任制度を使えることが認められていますが、1948年以降学校教育制度になっても、その正しい取扱いを教育指導する学校は存在しませんでした。

残念ながら、現在に至るまでも何度か新聞や雑誌、報道番組等で「柔道整復師の不正」について幾度となく報道されてきました。中には、施術録(カルテ)の存在もなく、開業にあたっても、正しい規則や正しい保険の取扱いを知らない柔道整復師免許取得者もいる現状です。

大阪府柔道整復師会専門学校は、そんな現状を教育から変えるべく業界が立ち上がり設立された全国で唯一の4年制の柔道整復師教育を行う専門学校です。

不正を排除し、業界を変えていく次世代の柔道整復師・スポーツ現場のプロ、医療・介護・地域支援が出来る人材育成を行う学校として走り続けています。

今回の授業は、その総括ともいえる最終授業でした。日本柔道整復師会の理事でもあり、運営母体の(公社)大阪府柔道整復師会 会長、そして本校の校長先生でもあられる徳山健司先生からのエールと、これからの夢の実現に向け、正しく倫理観を持ったプロとして活躍して頂くことを期待しての熱い授業となりました。

先生からは「卒業しても社団は皆さんの味方、いつでも相談に帰って来て下さい。」とお言葉を頂きました。


大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る