本文へ移動

スクール ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

実技の国家試験に向けた対策授業

2022-05-07
カテゴリ:医療
柔道整復師認定実技審査の対策
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
柔道整復研修試験財団 認定実技審査
本校の柔道整復実技、令和4年度認定実技審査に向けた対策授業を開始しました。

令和2年度、3年度の認定実技審査の実施は、新型コロナウィルス感染拡大を受けて口述主体の実技審査となりました。後輩が先輩の審査時に、助手や患者役で勉強させて頂く機会も無かったため、教わる方も教える方も技術の伝承ができずに感染下を過ごしました。

今年度は本来の認定実技審査に戻ることを信じて、本校では既に対策をはじめています。残念ながら、口述審査で卒業した学生さんは実技能力の評価が感染下で従来通り行えなかったこともあり、暗記によって通過となってしまったところも多少あったように感じています。

認定実技審査の本来の意義は「柔道整復施術における患者安全を守る」というものです。この意義に則し、本校学生さんには技能能力をしっかり身に付けて巣立っていって欲しいと考えています。

大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校は、柔道整復施術の基礎技能を体得できる教育と現場における臨地実習教育を時間をかけて丁寧に行っています。

超音波エコーの実技実習紹介!

2022-04-30
カテゴリ:医療
超音波エコーの実技実習
超音波エコーの実技実習
超音波エコーの実技実習
超音波エコーの実技実習
超音波エコーの実技実習
超音波エコーの実技実習
前回の座学から実践に!
「エコーで解る運動器疾患」というテーマでNSCAの国際トレーナーライセンスもお持ちで、プロ野球選手の専属トレーナー、高校野球の強豪校のチームトレーナーなど、マルチでご活躍中の柔道整復師 五島 広文 先生から前回は座学を中心に学んだ4年生達。

今回は実技編として、下腿における筋挫傷(肉ばなれ)、アキレス腱損傷、前距腓靭帯損傷、野球肘に関する観察方法を実践的に学ばせて頂きました。

先生がまずエコー画像のランドマークを描出し、短軸走査した短軸像、長軸走査した長軸像を描出したお手本画像を示して頂きます。学生さん達は、その画像に近づけるように練習を繰り返し、全員が走査できるまでマンツーマンでご指導頂きました。

腓腹筋内側頭の肉離れやアキレス腱炎の実質部型と踵骨付着部型の観察、前距腓靭帯損傷、踵腓靭帯損傷、腓骨周辺の観察、離断性骨軟骨炎や野球肘の観察で必要なエコー画像でのランドマークの走査方法をじっくり実習させて頂きました。

大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校では、このような実践的な実技実習を多く展開しながら、現場に強い実践的な医療人、スポーツ現場で活躍可能な人材を育成しています。

超音波エコーの特別講座を実施!

2022-04-21
カテゴリ:医療
超音波エコー
超音波エコー
超音波エコー
超音波エコー
超音波エコー
超音波エコー
エコーで解る運動器疾患
「エコーで解る運動器疾患」というテーマで運動器の超音波観察法の実技講座を行いました。

講師をお勤め頂きましたのは、NSCAの国際トレーナーライセンスもお持ちで、プロ野球選手の専属トレーナー、高校野球の強豪校のチームトレーナーなど、マルチでご活躍中の柔道整復師 五島 広文 先生です。

今回の特別実技の内容は、実際の症例を基に外観像、エックス線撮影の画像、超音波エコーでの画像から外傷症例を学び、痛みがある場合とない場合でエコーの見え方がどう変わってくるのか、超音波画像で確認することのメリットや考え方を学ばせて頂きました。

橈骨遠位端部の長軸走査実技では、Listar結節をランドマークにして、短橈側手根伸筋、舟状骨の線状高像の描写をプローブ走査を中心にマンツーマンでご指導頂きました。

この特別講座は引き続き行って参りますが、柔道整復師国家試験においても、第29回・第30回で超音波エコーに関する画像問題が出題されています。

今後は、資格取得のためにも必要となる知識となってきますので、本校でも最新の設備を導入し技術力向上に向け力を入れて教育を行っていきたいと思います!

筋肉カルタ大会を行いました!

2022-04-13
カテゴリ:学生イベント
楽しみながら解剖を学ぶ
筋肉カルタ
アクティブラーニング
参加型授業
筋肉カルタ
絵で学ぶ
医学を楽しく
アクティブラーニングで学ぶ。
スポーツへの情熱が未来につながるように、4月に入学された1年生の皆さんを対象に「筋肉カルタ」大会を行いました。

高校時代までのスポーツにかけていた情熱を、今度はサポートするための情熱につなげて頂くには、まずはカラダの基本的な構造を学ぶ必要があります。

そこで今回は、本校入学前課題のプログラムにも採用していた「筋肉」の課題に対し、アクティブラーニング形式で復習して学んで頂くため❝筋肉カルタ大会 を行いました。

仲良く一緒に学んで頂くための交流の場にもなった今回のイベント、いよいよ今週からは医療現場実習も始まりますので、みんなで力を合わせていろいろな局面を乗り越えていって頂きたいと思います。

入学式を挙行しました

2022-04-04
カテゴリ:医療
入学式
入学式
入学式
入学式
入学式
入学式
入学式
入学式
入学式
2022年度の入学式を、4月2日(土)15時~大阪府柔道整復師会専門学校の5階大ホールで挙行しました。

晴天にも恵まれ、新生活に相応しい清々しい式典となりました。今回も感染防止の観点から、ご来賓の皆様をお招きしない形での式典となりましたが、蔓延防止重点措置も解除されたことから、ご家族様のご来場が叶った式典となりました。

近年、女性の入学生が増えてきている大阪府柔道整復師会専門学校、在校生も含めると、その割合は開校当初より大幅に増しました。男女ともに選ばれる職業と柔道整復師がなってきたことは大変喜ばしいことです。

これから、学ぶべきことは多くありますが、同期の皆さんと励まし合いながら、先輩となる在校生、先生方と共に高い倫理観を兼ねそなえた医療人、トレーナー、機能訓練指導員として頑張って頂けたらと思います。

新入生の皆様、保護者の皆様、この度は誠におめでとうございました。



大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る