本文へ移動

スクール ブログ

健康・体力づくり事業財団主催 資格勉強会を開催

2018-05-02
健康・体力づくり事業財団 指導養成部の方よりご講義を頂きました。
柔道整復師の国家資格を持った上での活躍の場もご指導頂きました。
学生さんの質問も飛び交う有意義な勉強会となりました。
平成30年4月28日(土)、大阪府柔道整復師会専門学校の学生さんを対象にした「健康・体力づくり事業財団主催 資格勉強会」を開催させて頂きました。
健康・体力づくり事業財団とは、健康運動実践指導者・健康運動指導士の資格を付与し、指導・運営を行う団体で、もともとは厚生労働省が国の施策として作った同資格を、国から委託を受け普及してきた団体です。
 
よってこの資格は「準国家資格」であり、医療法第42条施設の運営や経営にあたっては、健康運動実践指導者・健康運動指導士の資格を有する者が一定数必要であることが法律で明記され、義務付けられています。
 
医療法第42条で認められた疾病予防運動施設は、社会的ニーズが高く、国の政策でも待望される施設です。しかし全国的に見ると発展途上の段階と言え、これからニーズが高くなることが予想される分野です。メディカル・フィットネスを規定する医療法第四十二条第一項第四号及び第五号の施設の職員、 設備及び運営方法に関する基準(平成四・七・一 厚告一八六)は以下のとおりで、設備については、次に掲げるものを有することが定められています(一部抜粋)。
 
トレッドミル、自転車エルゴメーターその他の有酸素運動を行わせるための設備は、a.筋力トレーニングその他の補強運動を行わせるための設備 b.背筋力計、肺活量測定用具その他の体力を測定するための機器 c.最大酸素摂取量を測定するための機器 d.応急の手当を行うための設備 などです。まだまだありますが、少し見た限りでも実技講座で学ぶ内容がずらりと並んでいます。
 
学生さんがこの資格の取得を目指し勉強することは、今後の職域の拡大もさることながら、ドクターと共にメディカル・フィットネスが出来る知識と技術を学ぶことになります。今後ますます病院又は診療所と疾病予防施設を併設する医療施設が増えることが予想される昨今、学生さんにはこれから頑張って資格取得を目指して頂き、時代をリードする医療人になって頂きたいと思います。
 
今回学生さんをご指導頂きました「健康・体力づくり事業財団」の皆様、本当にありがとうございました。今後ともどうか本校へ、ご指導とご協力の程よろしくお願い致します。
 
 
 
大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る