本文へ移動

スクール ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「幼児体育」のイベント講座を開催!

2019-06-03
カテゴリ:柔道整復師
幼児体育
保育園の子供達を対象に、幼児体育の講座を開催しました。
トレーニング
まずは準備運動から一緒に行ってゆきます。
体幹トレーニング
遊びながらトレーニングにつながる方法を考えることが大切です。
幼児体育
楽しく遊びながら、体幹をトレーニングする運動療法。
幼児体育
イキイキした子供達は本当にカワイイですね。
幼児体育
職能団体が運営母体である本校。この取り組みは公益事業としての一環でもあります。

先日は、近隣の保育園の園児達を対象とした「幼児体育」の講座を、5階のホール(柔道場)で開催しました。この取り組みは、本校運営母体が職能団体である 公益社団法人 大阪府柔道整復師会 である為、地域貢献の一環としての取り組みでもあります。

 

社会情勢の変化により、子どもたちの運動に費やす時間が減少し、さらに運動する場も益々少なくなってきました。また、親御さんの生活スタイルの変化から、生活は夜型化し就寝時刻が遅く生活リズムが乱れてきているお子さんもおられます。食生活も不規則になり、生活習慣病や肥満、運動不足などは現在増加傾向にあり、幼児体育という分野が最近注目を浴びています。

 

本校では、現在高校様において「幼児体育」の出前授業を行うなど、在学中に取得出来る健康運動実践指導者の知識と技術を応用した取り組みを積極的に行っています。

皆さんも、在学中に様々な経験が出来る本校で一緒に学びませんか?きっとココにしかない経験が出来ますよ!!

 

チューブトレーニングによるカラダの作り方講座を開催!

2019-05-29
カテゴリ:スポーツトレーナー
体験入学
体験入学企画イベントも開催させて頂きました。
トレーニング
アスリートも実践するチューブトレーニングを体験。
体幹トレーニング
写真撮影にご協力頂ける方のみご紹介しております。
体力測定と評価
トレーニング効果をしっかり実感して頂きました。
卒業生の声
本校の卒業生からのお話もして頂きました。
バランスボール
バランスボールと機能は同じノッテフットも体験して頂きました。
【動画】撮影にご協力頂いた方のみですが、チューブトレーニングの様子を是非ご覧下さい。
トレーニングチューブを使用した無料トレーニング体験イベントを、5月25日(土)午後2時~オープンキャンパス企画として開催させて頂きました。
 
テーマは「チューブトレーニングによるスポーツ選手の体の作り方」です。本校所属のスポーツトレーナー、健康運動指導士でJAAF公認ジュニアコーチ、全日本マスターズ陸上競技選手権(W25クラス)大会では、走高跳で大阪記録を樹立され優勝されたご経験もあられるスポーツ万能な 前田めぐみ先生 にご担当頂きました。
 
当日は、体験入学もして頂きスポーツトレーナーのお仕事体験や柔道整復師のお仕事とは?もご覧頂きました。
 
次回の開催は、6月8日(土)午後2時から「運動神経を高めるコーディネーション運動法について」です。コーディネーショントレーニングとは、筋や神経の繋がりを向上させるため、総合的な運動能力を高めることを目的としたトレーニングで、欧米では以前からトップアスリートの養成に利用されてきたトレーニング方法です。
 
話題のトレーニングを無料で学べるチャンス!!
是非、事前のご予約でお得にご参加下さいね!
 
 

1年生~4年生で「新入生歓迎会」を開催!

2019-05-27
カテゴリ:学生イベント
新入生歓迎会
2年生の仲良し3人組です。
新入生歓迎会
1年生~4年生までと運営母体の先生方、教員の先生方で集まりました。
新入生歓迎会
1年生と2年生でハートマーク。4年生と3年生も一緒に撮影。
新入生歓迎会
2年生からは新入生への歓迎のお言葉と「一発芸」をプレゼント!
新入生歓迎会
新入生さんは、これからの抱負と自己紹介をしてくれました。
新入生歓迎会
同じく新入生さん。照れながらも頑張って自己紹介してくれました。
【動画】是非学生さん達の楽しそうなお姿を動画でご覧下さい。
5月25日(土)の放課後は、1年生から4年生の全学生さんが大阪の難波 道頓堀にあるイタリアンレストランへ集合し、学生さんで組織する学友会主催の「新入生歓迎会」が盛大に開催されました。
 
当日は、学校の運営母体であります 公益社団法人 大阪府柔道整復師会の徳山会長はじめ、副会長、理事、監事の先生方もご臨席頂きました。
 
また、専任教員の先生方や講師の先生方も集まり、学年を超えた交流と学生さん達の「一発芸」などの余興、4年生や3年生からのありがたいお言葉や新入生への励ましのエールなどがプレゼントされ、あっという間の楽しい時間となりました。
 
本校の特徴は、1年生次から2.3年生達と一緒になって救護のボランティア活動をスポーツ現場で行ったり、3年生のグループ研究では、1.2年生が被検者さんになって協力し合ったり、放課後はバスケットボールや卓球などのサークル活動で盛り上がったり、交流スペースが校舎内に設けられているなど、自然と学生さん達が仲良く支えあう仕組みが沢山あります。
 
是非学ぶなら!!皆さんも「学校の雰囲気が良い」大阪府柔道整復師会専学校で学びませんか?一生ものの『仲間』が本校なら得れますよ!!

スポーツなどでのケガの治療を行う第1歩!固定実技!

2019-05-17
カテゴリ:医療
ケガの治療
ベテランの先生からマンツーマンで指導を受けます。
柔道整復師
初めての包帯に悪戦苦闘中です。
包帯固定
考えながら丁寧に巻いてゆきます。
包帯固定
上肢も大変ですが、下肢への固定はさらに大変です。
匠の技
1人1人丁寧にご指導頂けるのが少人数制の本校の特徴。
トレーナー養成コース
アレ!?もうギブアップですか(笑)
【動画】クリックしてケガ(外傷)の保存療法で重要な包帯の実技をご覧下さい!
強い資格でスポーツ現場のプロを目指す本校では、現在4月に入学した1年生さん達が「包帯固定実技」の実習に臨んでいます。ケガ(外傷)の治療には、整復や固定、後療法の技術が求められます。スポーツ現場での応急処置でも、包帯1つで出来ることは多くあります。
 
現場でのプロを目指し、1年生の皆さんは現在悪戦苦闘中です。本校の特徴は、少人数制でマンツーマンによる丁寧な指導を教員が行いますので、1人1人にゆっくり時間をかけて指導を行ってゆきます。
 
大阪柔整の目標は、治療も出来て予防もできる医療人の育成であり、運動指導やトレーニング指導も出来るトレーナーとしてのスキルも持ち合わすスポーツ現場に強い人材育成です。1年生の皆さんの成長が、とても楽しみです。
 

スポーツトレーナー養成講座でシャトルランを行いました!

2019-05-11
カテゴリ:スポーツトレーナー
オープンキャンパス
持久力測定を行う前にウォーミングアップを行います。
トレーナー
体力測定と評価、今日はシャトルランです。
スポーツ
グループに分けて持久力を測定します。
体力測定
スポーツ経験のある学生さんが多い為、最初は余裕の表情。
シャトルラン
自分の体力の衰えはどれぐらい?以外と落ちていることにビックリ!
トレーナー養成コース
スポーツトレーナー養成講座の実技には自分の体力を測定することも重要です。
【動画】クリックしてトレーナー養成講座の実技を是非ご視聴下さい!
スポーツトレーナー養成講座では本日、健康運動実践指導者養成講座として、体力測定と評価を行いました。本日は、自分の体力年齢を知るという一環で、持久力の測定を行いました。
 
スポーツトレーナーは、クライアントとなるアスリートやスポーツ愛好家の方の現時点での体力を細かく知ることが重要です。まずは自分たちの体力年齢を知ることは、科学的根拠を提示する前に必要不可欠な勉強です。
 
スポーツで楽しく汗を流しながらも、最大酸素摂取量などの計算方法も学びました。大阪柔整では、スポーツ現場に強い医療人を育成します!
 
大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る