本文へ移動

スクール ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

日本柔道整復接骨医学会で学生さんがポスター発表

2018-11-19
カテゴリ:研究
【動画】日本柔道整復接骨医学会でのポスター発表
学会発表
堂々とした発表の様子です。努力した証拠が今を支えます。
研究論文
念入りな先行論文の下調べの成果、座長からの質問に的確に答えます。
ポスター発表
全員がそれぞれ役割を全うしココまで来ました。
日本柔道整復接骨医学会
学会発表後の記念写真、ポスターと共にです。
校主 徳山健司先生とも一緒に撮影させて頂きました。
11月17日(土)、大阪府柔道整復師会専門学校の3年生さんが、愛知県産業労働センターで開催された、第27回日本柔道整復接骨医学学術大会にて日頃の研究の成果を発表されました。
 
今回のテーマは「男子学生における足趾把持筋力と身体能力の相関性」についてで、既に高齢者においては、1つの体力指標として用いられている足趾把持筋力が、青壮年においても体力指標として用いることに妥当性があるのかを検証しました。
 
本結果から、統計的にも強い相関が認められた項目が複数あり、青壮年においても、簡便に測定できる足趾把持筋力が、1つの体力指標として用いることが可能であることを明らかにしました。
 
大阪府柔道整復師会専門学校では、スポーツトレーナーとしての運動処方、介護現場での機能訓練、柔道整復師としての医療を提供する場面で、科学的な根拠を基に方法を選択し、その結果を統計的に検証出来る素養を身に付けるための研究にも力を注いでおります。
 
この経験は、自ら考え行動する思考スキル、実践行動が身に付きます。ここまでご声援頂きました先生方、被験者にご協力頂いた在校生の皆様、そして発表を行った3年生、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

ソフトボール大会に参加をしました

2018-11-05
カテゴリ:スポーツトレーナー
【動画】学生さんのステキな表情をご覧下さい!!
ソフトボール大会
1年生の有志達でチームを組みました。
スポーツ祭
野球経験者の松井君と辻君です。
野球
同じく野球経験者の森田君。さまになってます。
野球の試合
この日、学生さんをまとめて下さった辻先生も野球経験者。
スポーツイベント
スポーツイベントを思いきり楽しみました。
11月3日(祝土)文化の日、大阪府柔道整復師会専門学校の1年生達が、本校運営母体であります、公益社団法人 大阪府柔道整復師会主催のソフトボール大会に参加をさせて頂きました。3年生と4年生は次の日が認定実技審査になっており、ケガの心配から参加は出来なかったものの、1年生達が、僕らだけでも出たいという希望で今回の参加となりました。
 
本当に気持ちが良い晴天に恵まれたこの日、野球部出身の3名を含めた1年生の有志と、専任教員で野球部出身の辻 慎太郎先生と一緒に、支部の先生方で作るチームと対戦をさせて頂きました。
 
結果は2回戦敗退・・・。さすがその道の先輩でもある柔道整復師の先生方、学生さん残念ながら完敗でした。
 
しかし、良き先輩の先生方との交流と、スポーツでクラスメイトと汗を流した経験は、かけがえのない思い出となりました。楽しい時間に意味があり、学生さんも満足げでした。
 
最後になりましたが、この度お世話になりました、公益社団法人 大阪府柔道整復師会の会員の先生方、職員の皆様、温かく迎えて下さり本当にありがとうございました。
 
 

学内で研究論文発表会を行いました

2018-10-26
カテゴリ:研究
学生ポスター発表
3年生が研究成果を学生さんへ報告しました。
質疑応答
既に発表経験者である4年生からは的確な指摘を頂きました。
【動画】在校生や専任の先生方の前で発表した様子です。
質疑応答
2年生の学生さんは来年発表となるので真剣な質問や意見が飛びます。
ポスターセッション
先行研究を沢山調べた皆さん、しっかり質疑に応答します。
医学博士
医学博士の佐々木先生からは多くのアドバイスを頂きました。
大阪府柔道整復師会専門学校は全国で唯一、文部科学省から高度な医療人を育成する学校であることのお墨付き「高度専門士」の称号付与と、職業に特化した実践的な実技教育や現場実習を行っている学校であることを証明する「職業実践専門課程」に認定を頂いております。
 
全国の柔道整復師の学校で、唯一であるその理由は、大学教育にも負けない研究力と、専門学校として職人を育てる力に長けている技術力育成の両輪です。
 
研究分野では、本校はカリキュラムの中に、3年生でのグループ研究論文作成を必須化しており、毎年その成果を「日本柔道整復接骨医学会 学術大会」で発表しています。
 
その発表前に必ず行うのが、学内での研究論文発表会です。1年生から4年生が全員集まり、3年生の研究成果を聴講し、質問や意見をぶつけます。
 
そのことで、また意見を反映したより質の高い論文へと磨きをかけるのです。本校は、研究に強く、自ら考え、自ら歩み出すことの出来る学生さんを育てることを意識した教育カリキュラムを組んでいます。
 
このような自主的な思考スキルが身に付くと、自ら社会に出た時、情報を精査し、判断する実践行動が出来るようになります。
 
先生が前に立って、学生さんが一斉に聴講するスタイルの授業から、アクティブラーニング型の動機付け教育プログラムが次世代の教育スタイル。課題解決は、学生さんの主体性を伸ばすこれからの実践教育です。
 
最後になりましたが、3年生の皆さんの堂々とした発表は、素晴らしかったです。他の学生さんにも良い刺激になったと思います。是非学会本番も、この調子で頑張って下さいね。

高校様へ出向き「職業講話」を行いました

2018-10-18
カテゴリ:就職
専任教員 杉本恵理 先生
講話は専任教員の杉本恵理先生がご担当されました。
医療人職業講話
生徒様からの質問があった内容を体験してもらいます。
体験授業
体を使いながら説明を加え理解を深めてもらいます。
出張授業
入れ替わりで2講座行わせて頂きました。
10月18日(木)、大阪府立摂津高校様で「医療人 職業講話」をご担当させて頂きました。講話の出張授業のご担当は、大阪府柔道整復師会専門学校専任教員の杉本恵理先生です。
 
この講話は、高校様が専門的な職業に従事する職業人を招集し、職業に関するお話や実際の経験を通じ、生徒様に「自分自身が将来どのような職業につくのか」のイメージを持って頂くための企画です。
 
本校では、生徒様が柔道整復師に対して、正しい職への理解と正しい業務内容をイメージ出来るよう、毎年この企画に参画させて頂いており、今年でもう6年目となります。
 
講座では、お仕事に就く上での必要な適性、技能、資格取得の手段は何か?や、高校までの勉強が、どんな場面でどう生きるのかなど、多数ご質問を頂きました。
聞きたいことが沢山で積極的な生徒様が多く、本校としても大変有意義な経験をさせて頂くことが出来ました。
 
大阪府柔道整復師会専門学校は、公益事業として営利を目的としない人材育成を目的として運営する学校です。よって公益事業の一環として、このような職業講話や出張授業を無償でお引き受けさせて頂いております。
 
高校様でこのような企画や出張授業をご希望させる要望がございましたら、遠慮なくご用命頂ければと存じます。内容等においても、ご一緒に考えさせて頂き、先生方のイメージを構築させて頂くことも可能ですので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
 
最後となりましたが、この度お世話になりました摂津高校の生徒様、学校教職員の皆様、本当にありがとうございました。引き続き次年度も、どうかよろしくお願い致します。

【厚生労働省講師派遣事業】 労働問題に関する特別講座

2018-10-03
カテゴリ:就職
講師をおつとめ頂きましたのは弁護士の山中 有里 先生です。
大阪過労死を考える家族の会代表 小池様もお越しになられました。
労働に関する法律や困った時の相談窓口などご指導頂きました。
10月1日(月)大阪府柔道整復師会専門学校では、厚生労働省講師派遣事業の特別講座「労働問題・労働条件に関す啓発講座」を開催致しました。講師をおつとめ頂きましたのは、丸山哲男法律事務所の山中 有里弁護士と、大阪過労死を考える家族の会代表の小池 江利さんです。
 
4年生は特に就職を控え、これから社会に出ていく学生さん達が、労働問題や労働条件について関係する法律の存在を知り、問題や困難に直面した際、行政の支援政策を知っておけば、非常に強い味方となることなど、弁護士の先生と一緒に理解を深めました。
 
自分達の身を守り「おかしいな?」と思った時には声を出す。最近、若い方が仕事による過労から命を落としたり健康を損なったというニュースも現実としてあります。そういう事態を招く前にと、過労死を考える家族の会代表の方からは、事例の紹介も頂きました。
 
なかなか教わる機会のない働く際のルール、学生さんにとっては非常に有意義な考えるきっかけになった講座だっと思います。この度は、山中弁護士、本当にありがとうございました。
 
大阪柔整では、その道のプロから様々な学びを得ることが出来る、全国唯一の4年制、職業実践専門課程の高度専門士養成校です。実践力を身に付け、社会に出てから役立つ技術や一生ものの知識を得るなら、是非本校をご選択下さい。
大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る