本文へ移動

Topicsトピックス

Topicsトピックス

FC Union Berlinのユースで働く卒業生

2024-09-26
カテゴリ:就職
海外での活躍も夢では終わらせない
卒業生
卒業生で1期生の宮本泰良先生から、ドイツでのご活躍の近況をご報告頂きました。FC Union Berlinのユースチームで働く先生は、主にU15を担当しているそうです。在校生さんからも憧れの存在である宮本先生、海外で着実にフィールドを広げられています。
海外で活躍する卒業生
1期生 宮本 泰良 先生 本校で付与された称号、文部科学大臣 高度専門士を活かして就職し海外での活動を実現されています。
卒業生の活躍
将来の目標は、Bundesliga のトップチームのリハビリ部門で働きたいとのこと。ドイツで夢を実現されさらなる飛躍を求められてる先輩はカッコイイですね。
大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校の卒業生が、また1つ夢を海外で実現されましたのでご紹介します。高校時代サッカーダイジェストを読み、当時ACミランでトレーナーをされていた遠藤友則さんに憧れたことがきっかけで柔道整復師となられた先生。

柔道整復師を取得した後は、明治大学体育会サッカー部帯同、横河武蔵野FC帯同(現 東京武蔵野ユナイテッドFC)、横河武蔵野FC U18帯同の上京を経て、ドイツに拠点を移されましたました。

Discus Physiotherapie所属し、Alba Berlin 主に女子チーム帯同した後、現在はFC Union Berlinのユースチームで 、主にU15を担当しているそうです 。ゆくゆくはBundesliga のトップチームのリハビリ部門で働き、世界に名前を残せるようなトレーナーになるため日々努力をされています。


大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る