本文へ移動

スポーツサークル

スポーツ大会

バスケットボールサークル

バスケットボールサークル
バスケットボールサークルの主将、2年生 市山 真さんです。(写真は本校5F体育館で撮影!)
バスケットボールサークルのご紹介です。現在活動は不定期で、気の合う仲間が集まれば「今日やろうよ!」と声をかけあって主将の市山さん中心に、楽しく活動しています。
勉強の合間の息抜きに、学年をまたいだ交流に
 

バスケットボールサークル
バスケットボールサークル
バスケットボールサークル
バスケットボールサークル

生理学 卓球サークル

卓球サークル
卓球サークルは文武両道の仲間が在籍
本校のサークルで2番人気なのが、専任教員で医学博士の佐々木 仁 先生が顧問をおつとめの生理学卓球サークルです。こちらの活動は、毎週火曜日の放課後に、活動しています。 体の仕組みを学ぶ学問である「生理学」を学びながら体を動かすことをモットーに活動しています
 
 
卓球
卓球
卓球
卓球

バドミントンサークル

バドミントン
バドミントンサークルの代表、1年生寺本侑由さんです。(写真は本校5F体育館で撮影!)
バドミントンサークルのご紹介です。現在の活動は不定期で、女性の学生さん中心に気の合う仲間が集まれば活動するというフリースタイルです。楽しい仲間が集まるバドミントンサークルに、あなたも入部しませんか?
バドミントン
バドミントン部
バドミントン部
バドミントン

柔道サークル

柔道サークル
本校は現在、柔道サークル・バスケットサークル・卓球サークルが活動中です。
その中でも1番在籍数の多いサークルが、毎週火曜と金曜の放課後の時間に5階のホールで活動している“柔道サークル”です。
柔道部
柔道部
柔道部
柔道部

サークルイベント

スポーツ交流イベント ソフトボール大会
大阪府柔道整復師会
医療スポーツ専門学校
〒550-0004
大阪府大阪市西区靭本町3-10-3
大阪柔整会館3階
TEL.06-6444-4171
 FAX.06-6444-4172

公益社団法人 大阪府柔道整復師会が
専門的医療人を育成することを目的に、公益事業として設立
柔道整復に特化した4年制専門学校

TOPへ戻る