スクール ブログ
卒業式を挙行しました
2021-03-15
カテゴリ:学生イベント
高度専門士 称号付与式
高い実力を証明するトリプル資格で旅立ち
3月13日(土)は大阪府柔道整復師会専門学校の5階大ホールにて午後2時~ 感染防止の観点から、ご来賓の皆様方にご参加頂かない小規模の学校関係者のみでの卒業式、高度専門士称号付与式を挙行致しました。
卒業式では、卒業証書授与と同時に、柔道整復師の分野で全国で本校のみ文部科学省より付与される「高度専門士」の称号を手にされ、また、大阪府知事賞をはじめ、日本柔道整復師会会長賞など、各種団体の賞を受賞された学生さんもおられました。
卒業生の答辞やメッセージからは、最初は他校より1年多い4年というのは長いなと思っていたが、入学してみてそれは違う、絶対に必要な時間だということ分かったことや、 また、現場での臨床実習の多さやレポートの多さは、単に試練と取ることも出来るが、やってみることの大切さや実習で行ったことをまとめることで見えてくるもの、得るものの多さは経験してはじめて分かること、また、統計学や論文経験から正確に判断をすることが身に付き、意味を理解し考えて動く癖がつき技術研鑽につながった等、いろいろなお言葉を教職員に頂戴しました。
職業実践専門課程 高度専門士と、柔道整復師の国家資格、厚生労働省がかつては管轄であった準国家資格 健康運動実践指導者の資格、JSA-CSTPトレーナー資格、機能訓練指導員、これら5つの高い実力を証明する資格も武器に、これから医療・スポーツ・健康づくりなど様々なフィールドで高い倫理観を持ちつつ活躍されることが決まっています。
皆様本当に、ご卒業おめでとうございました。